公開アンケート調査

2019年12月

じんけんふれあいフェスタ

性的マイノリティに関するクイズ  答えは下記にあります。

 

 

  LGBTは性的マイノリティ全てを指す言葉である

 

(〇・×

 

  恋愛感情や性的欲望がどの性別に向くのかということを

「せいてきしこう」と言います、ではどちらの漢字でしょうか?

 

ア・性的指向  イ・性的嗜好

 

  性的マイノリティで苦しんでいる人がいる

 

(〇・×

 

  これまで公にしていなかった自らの出生や病状、性的指向等を表明することを何というか?

 

ア・アウティング  イ・カミングアウト(カムアウト・カム)

 

 

  日本にはパートナーシップ制度がある

 

(〇・×

 

  世界では27ヶ国で同性婚が認められている

(〇・×

 

  日本で同性婚を認める法改正運動を性的マイノリティ当事者だけが行っている 

 

(〇・×

 

  性的マイノリティに関して理解がある人やサポートしている人のことをAlly(アライ)という

(〇・×

 

 

 

 

 

クイズの答え

性的マイノリティに関するクイズの答え

  LGBTは性的マイノリティ全てを指す言葉である (〇・×

正解は× LGBTは性的マイノリティの中の一部の総称である。

L・・・レズビアン( 女性同性愛。歴史的に「レズ」は差別用語で使われたりお笑いのネタとして使用された経緯がありますので当事者にとってデリケートな言葉です。)

G・・・ゲイ( 男性同性愛。歴史的に「ホモ」は差別用語で使われたりお笑いのネタとして使用された経緯がありますので当事者にとってデリケートな言葉です。)B・・・バイセクシュアル(両性愛者)

T・・・トランスジェンダー(心と身体が一致してない違和感を持っている人)LGBT以外にも

パンセクシュアル・・・(全性愛者)アセクシャル・・・(無性愛者)等があります。

 

  恋愛感情や性的欲望がどの性別に向くのかということを「せいてきしこう」と言います、ではどちら

の漢字でしょうか? ア・性的指向  イ・性的嗜好

正解はア「指向」は自分の気分や好みで意図的に変えることができないものである。

 イの性的嗜好とはある物、人、行動に対して性的興奮を覚えるような好み、こだわりを持つことを指します。人でいうと、身体パーツを好むことです、足フェチ等

 

  性的マイノリティで苦しんでいる人がいる (〇・×

正解は〇 レズビアンの場合、パートナーがいても結婚制度を利用できないことからいつも「いつ結婚するの?」と言われてしまう。ゲイの場合、女性的だと誤解されたり、付き合えばHIVにかかると偏見視されてしまう。バイセクシュアルの場合、「この世の男女みんな好きになれるんでしょ?いいね。」と言われてしまうが、バイセクシュアル=誰でもいいわけではない。トランスジェンダーの場合、戸籍変更前は見た目と身分証明書が一致しにくい状態であることが多く、病院受診時などに不審な目で見られてしまう。上記は一部であり、性的マイノリティの人それぞれ悩み、苦しみなどを抱えています。 

 

  これまで公にしていなかった自らの出生や病状、性的指向等を表明することを何というか? 

   ア・アウティング イ・カミングアウト(カムアウト・カム)

正解はイのカミングアウト(カムアウト・カム)

アウティング・・本人の了解を得ずに、公にしていない性的指向や性同一性障害等を暴露する行動。あなたを「信用」してカミングアウトをしています、他の人に勝手に伝えないようにしましょう。

それとカミングアウトを強制したりもしないで下さいね。

 

  日本にはパートナーシップ制度がある(〇・×

正解は〇 2019108日時点、全国26自治体創立・617組の人が利用しています。

 

  世界では27ヶ国で同性婚が認められている(〇・×   

正解は〇下記は同性婚が可能になった順番に記載(20195月時点)

1・オランダ2・ベルギー3・スペイン4・カナダ5・南アフリカ6・ノルウェー7・スウェーデン8・ポルトガル9・アイスランド10・アルゼンチン11・デンマーク12・ブラジル13・フランス14・ウルグアイ15・ニュージーランド16・英国(北アイルランドを除く)17・ルクセンブルク18・米国19・アイルランド20・コロンビア21・フィンランド22・マルタ23・ドイツ24・オーストラリア25・オーストリア26・台湾27・エクアドル

 

  日本で同性婚を認める法改正運動を性的マイノリティ当事者だけが行っている?

正解は×日本弁護士連合会は、同性同士の結婚を認めない現在の法制度は

「婚姻の自由を侵害し、法の下の平等を定めた憲法に違反する」として、

戸籍法など関係法令の改正を政府や国会に求める意見書を公表しています。

 

  性的マイノリティに関して理解がある人やサポートしている人のことをAlly(アライ)という

 

正解は〇  英語のアライアンス(同盟、提携)からきた言葉です。

2019年11月

高知市長選 現職・新人5人の立候補者

「セクシュアルマイノリティに関する意識調査」

 

岡崎誠也氏

・アライという言葉を知っていますか?・・・(はい)

・同性パートナーシップ宣誓制度を知っていますか?・・・(はい)

→上記質問にはいとお答いただいた方のみ次の質問にお答え下さい

・同性パートナーシップ宣誓制度に賛同できますか?・・・(はい)

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動に関わったことはありますか?・・・(はい)

・性同一性障害において、戸籍上の性別の記載変更を認めるための5要件を知っていますか?・・・(はい)

・セクシュアルマイノリティの子ども、親に対して支援体制の必要性を感じたことはありますか?・・・(はい)

コメント自由記載

多様な性自認・性的指向に対する理解を深めるとともに、性的少数者の人々が抱える課題を知り、適切な配慮や対応を行っていくため、令和2年度に市としての対応方針をとりまとめる予定です。

また、市民に提出を求めるまたは交付する書類のうち、男女別の性別記載欄があるものについて、調査をする準備をしており、それにより現状を把握し性別記載欄削除の可否を検討します。

 

久保ひろみち氏

・アライという言葉を知っていますか?・・・(はい)

以前テレビの特集番組で知りました。

男らしい、女らしいなどの考えをもたず、一人の人間として認め合っている人々が使う呼称だと思っています。

・同性パートナーシップ宣誓制度を知っていますか?・・・(はい)

東京都渋谷区と世田谷区で同時に施行された制度ですね。知っています。

→上記質問にはいとお答いただいた方のみ次の質問にお答え下さい

・同性パートナーシップ宣誓制度に賛同できますか?・・・(はい)

賛同できます。

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動に関わったことはありますか?・・・(いいえ)

・性同一性障害において、戸籍上の性別の記載変更を認めるための5要件を知っていますか?・・・(いいえ)

5要件全部はしりませんでしたし、正確な内容を知らなかったので、改めて「性同一性障害の取り扱いに関する法律」にて確認いたしました。

①20歳以上であること。

②現に婚姻をしていないこと

③現に未成年の子がいないこと

④生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること

⑤その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似するか外観を備えること

・セクシュアルマイノリティの子ども、親に対して支援体制の必要性を感じたことはありますか?・・・(はい)

セクシュアルマイノリティのお子さんは、小さいころから本当に悩んでいると思いますし、そのことを知った親の悩みも大きいと思いますので、行政の支援は必要だと思います。

コメント自由記載

高知においても60000人以上おられるLGBTの方々が、差別や誹謗中傷に恐れることなく、安心して暮らせ、社会に受け入れられる環境づくりは、今後とても大切だと考えております。
パートナーシップ制度の導入に加え、幅広く認知されるような勉強会や、活動も行って参ります。
また一方で、知られたくない、そっとしておいてほしいと願う方々もいらっしゃるのも事実ですので、両面からのサポートも必要だと考えます。
レインボー高知で活動されている皆さんや、関係する皆さんともヒアリングや検討を重ねて、多様性を受け入れられる高知市を共に築いて参りましょう。

 

浜口たくや氏

・アライという言葉を知っていますか?・・・(はい)

LGBTsの方々への支援活動を行っている人を指して「ストレート・アライ」 乃至「アライ」という言葉が使われるとは仄聞しております。「はい」と回答させて戴きます。

・同性パートナーシップ宣誓制度を知っていますか?・・・(はい)

日本国内・国外を含めて多くの国・自治体で同性カップルの方々に婚姻関係にある異性カップルと同等の権利、あるいはその権利の一部を保障する制度があることは存じております。それらを「同性パートナーシップ制度」として総称されていると理解し、「はい」と回答させて戴きます。

→上記質問にはいとお答いただいた方のみ次の質問にお答え下さい

・同性パートナーシップ宣誓制度に賛同できますか?・・・回答保留

いわゆる同性婚を制度として設け異性婚と同等に扱うのか、あるいは何かしらの準婚姻関係とするのか、また同性カップルの権利保障の程度など、一言で「賛成/反対」とお答えするには難しく、回答を保留させて戴きます。同性カップルの方々の権利保障の制度化について賛同「できる」かどうか、という設問でありましたら、その内容に依存するものではございますが「できる」とご回答することになろうかと存じます。

 

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動に関わったことはありますか?・・・

高知市議会の中でセクシュアルマイノリティの方々について取り上げられる機会はありましたが、私個人が政策活動として関わったことはございません。

 

・性同一性障害において、戸籍上の性別の記載変更を認めるための5要件を知っていますか?・・・(いいえ)

今回、機会を頂戴しましたことで「二十歳以上であること」、「現に婚姻をしていないこと」「現に未成年の子がないこと」、「生殖腺がないこと又は生殖の機能を永続的に欠く状態にあること」、「他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること」と「性同一性障害の性別の取扱いの特例に関する法律」に定められているとのこと、学ばせて戴きました。感謝を申し上げます。

・セクシュアルマイノリティの子ども、親に対して支援体制の必要性を感じたことはありますか?・・・(はい)

一口に支援と言っても様々な仕方があろうとは存じますが、セクシュアルマイノリティと呼ばれる方々の存在を知って以来、またそうした人々が社会生活の中で不都合を強要されているとの言説に触れるたび、政治が無関係でいられるはずのない問題であると認識して参りました。その気持ちは変わることのないものだと今回改めて感じております。

 

コメント自由記載

 

岡田泰司氏

・アライという言葉を知っていますか?・・・(はい)

 ・同性パートナーシップ宣誓制度を知っていますか?・・・(はい)

→上記質問にはいとお答いただいた方のみ次の質問にお答え下さい

・同性パートナーシップ宣誓制度に賛同できますか?・・・(はい)

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動に関わったことはありますか?・・・(はい)

・性同一性障害において、戸籍上の性別の記載変更を認めるための5要件を知っていますか?・・・(はい)

・セクシュアルマイノリティの子ども、親に対して支援体制の必要性を感じたことはありますか?・・・(はい)

コメント自由記載

 

 中島康治氏

・アライという言葉を知っていますか?・・・(いいえ)

・同性パートナーシップ宣誓制度を知っていますか?・・・(いいえ)

→上記質問にはいとお答いただいた方のみ次の質問にお答え下さい

・同性パートナーシップ宣誓制度に賛同できますか?

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動に関わったことはありますか?・・・(いいえ)

・性同一性障害において、戸籍上の性別の記載変更を認めるための5要件を知っていますか?・・・(いいえ)

・セクシュアルマイノリティの子ども、親に対して支援体制の必要性を感じたことはありますか?・・・(いいえ)

コメント自由記載

すいません勉強不足で。たまにたぬき御殿にいきますよ。

 

 

以上。ご協力ありがとうございました。

 

公開アンケート結果

期間:2019年3月16日から4月10日

対象者:高知県議会議員 高知市選挙区15名 高知市市議会議員33名 

48名中21名回答   回答率43.7%  

 

はいorいいえの回答

・同性パートナーシップ制度を知っていますか? 

はい/21名 いいえ/0名

 

・同性パートナーシップ制度に賛同できますか?  

はい/19名 いいえ/1名 (どちらとも/1名)

 

・これまでにセクシュアルマイノリティに対する政策活動にかかわったことはありますか?

はい/11名 いいえ/10名

 

コメントも多数いただきました。

ご協力ありがとうございました。

2018年12月9日(日) じんけんふれあいフェスタ にて

LGBTに関する認知度調査結果

数字は人数を表しています。

ご協力ありがとうございました。