活動予定

2023年6月の予定

【7日】労働局

【10日】

【23日】

【24日】

2023年5月の予定

【13日】定例会

【23日】人権擁護委員連合会 講演

2023年4月の予定

【21日】 人権擁護委員協議会 講演

 

2023年3月の予定

【8日】中学生1・2年生向け講演

【11日】定例会

【17日】佐川町 講演

【22日】安芸市 講演

 

2023年2月の予定

【1日】小学校(教員)

【5日】小学校(生徒・保護者・教員)

【24】中学校1・2年生

 

2023年1月の予定

【13日】教員向け講義

【18日】教員向け講義

【14日】定例会

2022年12月の予定

【4日】じんけんフェスティバル

【10日】定例会

【13日】自治体講演

【15日】いの町ふれあいセンター

【19日】自治体講演

2022年11月の予定

【6日】イベント

    講演会

【12日】定例会

【16日】児童館講演

【17日】支援センター講義

【25日】葉山中学校

【28日】鴨田地区人権啓発学習会

2022年10月の予定

【8日】定例会

【12日】教員向けの講義

2022年9月の予定

【10日】定例会

【15日】講演

2022年8月の予定

【3日】安芸市人権教育部会 講演

【3日】城北支部人権研究集会 講演

【13日】定例会

【19日】自治体 講演

【23日】いの町養護教諭部会 講演

 

2022年7月の予定

【4日】 市内中学校(生徒)講演

【9日】 定例会

2022年6月の予定

【1日】市内中学校(教員) 講演

【4日】ソーレ実習の学生へ講義

【10日】高須小学校 講演

【11日】定例会

【14日】こうち被害者支援センター 講演

2022年5月の予定

【7日】ジェンダーレス制服 シンポジウム

【14日】清水高等学校 講演

【22日】未成年の広場

2022年4月の予定

【9日】定例会

 

2022年3月の予定

【4日】高知市内ウエディング会社ワークショップ

【11日・13日】 ソーレボランティア対象のセミナー講義

【12日】 定例会

【15日】 こうち男女共同参画社会づくり財団運営委員会

 

2022年2月の予定

 

【6日】 高知市内小学校講演 職員保護者向け(コロナのため延期)

【12日】 定例会

【16日】 土佐清水市職員向け講演

【18日】 黒潮町職員向け講演

【26日】 「潮江地区人権啓発推進委員会」講演

2022年1月の予定

 

【8日】 定例会

 

【30日】からふる広場

2021年12月の予定

 

【2日】

高知県市町村職員・福祉保健職員向け 講演

 

【11日】

定例会

 

【17日】

保育園職員向け 講演

2021年11月の予定

【4日】

土佐リハビリテーションガレッジ

【5日】

高校・職員向け 講演

【11日】

ろう学校 講演

【12日】

高知県人権推進協議会 出席

【12日】

定例会

【20日】

語ろう学ぼう2021教育のつどい

~高知県教育研究集会~ 登壇

 

2021年10月の予定

【9日】

定例会

 

【28日】

南国市スマイリーハート人権講座  講演。

 

2021年9月の予定

【2日】

高知県市町村職員・福祉保健職員向けの講演 まん延防止のため12月2日に変更

 

【11日】

定例会

 

【14日】

支援センターでの講演 コロナの影響で中止

2021年8月の予定

【5日】

安芸市教育研究会 談話

 

【24日】

高知市内中学校職員向け 講演

 

 

2021年7月の予定

【7日】

高知県隣保館職員向け 講演 

 

【10日】

定例会

 

 

2021年6月の予定

【2日】

市内中学校教職員向け講義(コロナ感染防止のため8月に変更)

【8日】

支援センターでの 講演(コロナ感染防止のため9月に変更)

 

【25日】

中・高校教職員向けの講演

2021年5月の予定

【8日】

定例会

オンライン相談

 

【16日】

高校で講演会

 

【27日】

高知県庁・男女共同参画・意見交換

 

2021年4月の予定

 

【6日】

企業での講演

2021年3月の予定

【13日】

定例会

オンライン相談

 

テレビ高知 にじいろのまちへ~多様性を認め合う高知市に~

2021年2月の予定

【1日】

パートナーシップ登録制度 開始

 【7日】

結婚式場と対談

【8日】

朝倉児童館と対談(勉強会)

【21日】

「2人が安心して暮らせるために」詳細は「お知らせ」コーナーをご覧ください。

講師:坂本真帆弁護士

2021年1月の予定

[9日]定例会

   オンライン相談

   LINE相談

[12日]

「濱田が参りました」

 

2020年12月の予定

[2日]高知市立横浜中学校キャリアデザイン授業に参加 

 

[12日]

定例会

オンライン相談

LINE相談

文面相談

 

[21日]

朝倉児童館・・対談

 

2020年11月の予定

[5日]

土佐リハビリカレッジ・・講座

 

[14日]

定例会

オンライン相談

LINE相談

文面相談

 

[19日]

オンライン 人権ふれあいフェスタ

撮影

 

[24日]

高知市「じいろのまちづくり宣言」

2020年10月の予定

[10日]

定例会

オンライン相談

LINE相談

文面相談

 

テレビ取材

2020年9月の予定

[12日]

定例会

オンライン相談

LINE相談

文面相談

 

2020年8月の予定

[8日]

定例会

オンライン相談

LINE相談

 

8月30日

ちゃんと知りたいLGBTsのお話~これまでの歩みとこれから目指すコト~講座で、

レインボー高知の紹介をしに参加しました。

2020年7月の予定

[11日]

定例会

オンライン相談

2020年6月の予定

[13日]

定例会(ZOOM会議)・オンライン相談

2020年5月の予定

[9日]

定例会

[17日]

学校講演会※新型コロナウィルス感染防止のため中止

[30日]

公益財団法人三一会贈呈式

2020年4月の予定

[11日]

定例会

2020年3月の予定

[14日]

定例会

LINE相談開始   3月の定例会は新型コロナウィルス感染防止のため中止

2020年2月の予定

[8日]

定例会

[14日]

高知市長と面会

2020年1月の予定

[9日]

両性の平等委員会(弁護士)と意見交換会

[11日]

定例会

[22日]

トークカフェ  

[25.26日]

ソーレまつり・パネル展示

2019年12月の予定

[8日]

じんけんふれあいフェスタ  出展

[21日]

レインボー高知定例会&忘年会

[26日]

パートナーシップ宣誓制度請願書 結果日  採択されました。

2019年11月の予定

[3日]

第52回高知県リハビリテーション研究会 参加お待ちしております。

[9日]

定例会

[10日]

「同性パートナーシップ制度」街頭署名・・中央公園北13時〜15時  

[16日]

高知レインボー映画祭

2019年10月の予定

[12日]

定例会

[21日]

リハビリテーション研究会

第4回実行委員会

[27日]

南 和行氏「講演会」

 

牧村 朝子さん「ダイバーシティ推進講座」

 

2019年9月の予定

[14日]

定例会

 

2019年8月の予定

[24日]

定例会+親睦会

[25日]

丸亀レインボーパレードに参加します。

 

2019年7月の予定

[13日]

定例会

高知レインボー映画祭に向けて

 

[29日]

高知県リハビリテーション研究会

第三回実行委員会 参加

2019年6月の予定

[8日]

定例会

 

[21日]

高知県リハビリテーション研究会

第二回実行委員会 参加

2019年5月の予定

[11日]

定例会

[25日]

NPO高知市民会議  総会出席

2019年4月の予定

[3日]

高知県リハビリテーション研究会

第一回実行委員会 参加

[13日]

定例会

2019年3月の予定

[9日]

定例会

[31日]

街頭署名活動(パートナーシップ宣誓制度導入に向けて)

2019年2月の予定

「8日」

高知県立人権啓発センターへ

[23日]

定例会

[24日]

「私はワタシ~over the rainbow」 上映  出席

[25日]

高知県リハビリテーション研究会 

第52回のLGBTをテーマに開催に向けての準備、レインボー高知も参加します。

2019年1月の予定

「26日」

定例会

「27日」

 ソーレまつり2019 記念講演会 「ちがい」を持つ人々との豊かな出会いにむけて

講師 ロバート キャンベルさん

2018年12月の予定

[1日]

・会員ミーティング

[9日]

・第22回じんけんふれあいフェスタ

9時30分~15時30分

中央公園・・ブースはステージに向かって左側、大丸近くになる予定です。

アンケート調査・啓発チラシ配布等

[22日]

・高知市パートナーシップ署名

時間:13時~15時

場所:高知市旭町3丁目115

   こうち男女共同参画センター・ソーレ

   研修室1

 

[27日]

「福祉政策に係る意見交換会」に出席